![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
We welcome you to Kitty International School & Kindergarten |
|||||||||||
![]() |
英語圏の幼稚園教育と欧米の教育システム欧米の教育システムには、日本にはない魅力的で開放的な雰囲気があります。友達や先生の前で自分の意見を言うことで、気づきを得たり、考えを深めていく指導スタイルがあるからでしょう。先生や大人の顔色をうかがうことは評価されず、堂々と自己主張や議論ができるよう指導しています。 |
||||||||||
しかし… 日本の子どもたちをアメリカ人、カナダ人、イギリス人、オーストラリア人…にしたいと思ったことはありません。 |
![]() |
||||||||||
それとこれとは違うからです。帰国児童(帰国子女)は帰国児童のまま、アメリカ人はアメリカ人のまま、日本人は日本人のまま、子どもたちが主役の未来を創る手助けをしたいと思っているからです。もちろん、一般的に言われるバイリンガル教育がすべてでもありません。 バイリンガル教育の向こうにあるものキティクラブの考えをご理解いただくには、キティクラブ憲章(子どもたちの権利)をお読みいただくことをお勧めします。キティクラブ憲章は、私たちの子どもたちへの約束です。私たちは、無限の可能性を秘めた子どもたちが希望に向かって進んでいくのを応援すると約束しています。 |
|||||||||||
![]() |
英語力、自己表現力、問題解決力などは、子どもたちの旅(人生)に必ず有用だと考えています。 私たちは、子どもたちへの約束を果たすために、具体的な教育方針・プログラムを示して日々実践しています。私たちの活動は、子どもの数だけ、常にチャレンジの連続です。これでいいという事はありません。そして、それは欧米式だから出来て、日本式だから出来ないというようなシンプルなものだけではありません。 |
||||||||||
親から子どもへ、子どもから孫へと、生きる力・希望・夢は形を変えて引き継がれていきます。私たちもまた子どもたちに、何かを伝えたていかなくてはなりません。学歴であったり、お金であったりすることもあるでしょう。しかし…私には疑問が残ります… 「あなたは、何を子どもに伝えたいですか?」 私たちは誰でも、それぞれのお子さんへの約束をきっと持っているはずです。私たちキティクラブは、皆様を歓迎いたします。 |
|||||||||||